2008年11月16日
NEWエアロジェル 4D 300 TOUR 試打 インプレ aerogel
発売前にDUNLOPの新しいエアロジェルシリーズ
のaero gel 4D 300 TOURを試打でお借りできましたので打ってきました



まず見た目、カーボンブレイドが見えてシャープでかっこ良い
試打 感想
試打 ラケットにはTOALSON アスタリスク1.30mmが張ってありました。
ツアー系のラケットの中では重量が軽い為、取り回し、操作性が比較的良い
ハードヒット時に一瞬くっとボールが食いつき気持ち良くパァーンと弾きパワー
を感じられる。
食い付が良いので、ラケットのスペックで想像したよりスピンがかけやすい。
ベースライン際でグンと落ちる伸びのあるエッグボールが打ちやすい。
当てただけでもツアー系にしては弾き、パワーを感じるラケットなのできつい体勢でのリカバリーショットや当てるだけになってしまったボレーなど予想外に良い球が行きやすい
全体的に良いラケットですが、ただ最近のラケット全体に感じる事、特にHead マイクロジェルシリーズ、DUNLOP旧 エアロジェル 200.300などと同じで、
昔のツアー系Presteag Classicやプロスタッフなどと比べスポットで打っていてもラケットの素材の硬さ、ビーンという振動が手に伝わってくる為、長時間打っていると肘にきそうです
この硬さは面剛性、ラケットのパワーを出す為にはある程度しょうがないのでしょうか?
今使用しているBABOLAT PURE STORM Ltd.は面剛性は高いのですが適度なしなりがある為、余り振動、硬さは手にきません
今現在はピュアストームリミテッドが一番です
是非次回、チャンスがあれば自分の好みのテンション&ストリングで試打してみたいと思います。
最近やっとリミテッドのセッティングが決まってきました
良い感じになってきたので近々またUPします





まず見た目、カーボンブレイドが見えてシャープでかっこ良い



試打 ラケットにはTOALSON アスタリスク1.30mmが張ってありました。
ツアー系のラケットの中では重量が軽い為、取り回し、操作性が比較的良い

ハードヒット時に一瞬くっとボールが食いつき気持ち良くパァーンと弾きパワー

食い付が良いので、ラケットのスペックで想像したよりスピンがかけやすい。
ベースライン際でグンと落ちる伸びのあるエッグボールが打ちやすい。
当てただけでもツアー系にしては弾き、パワーを感じるラケットなのできつい体勢でのリカバリーショットや当てるだけになってしまったボレーなど予想外に良い球が行きやすい

全体的に良いラケットですが、ただ最近のラケット全体に感じる事、特にHead マイクロジェルシリーズ、DUNLOP旧 エアロジェル 200.300などと同じで、
昔のツアー系Presteag Classicやプロスタッフなどと比べスポットで打っていてもラケットの素材の硬さ、ビーンという振動が手に伝わってくる為、長時間打っていると肘にきそうです

この硬さは面剛性、ラケットのパワーを出す為にはある程度しょうがないのでしょうか?
今使用しているBABOLAT PURE STORM Ltd.は面剛性は高いのですが適度なしなりがある為、余り振動、硬さは手にきません


是非次回、チャンスがあれば自分の好みのテンション&ストリングで試打してみたいと思います。
最近やっとリミテッドのセッティングが決まってきました

良い感じになってきたので近々またUPします
